ご契約までの流れ
1・ 先ずはお電話、メールでお問い合わせいただきます。
※ 受付時間 平日 9:00~19:00
2・弊社担当者がお伺いし現場確認をさせていただきます。
※ 道路状況、障害物、堆積場等の確認
3・除雪・排雪・各種プランの詳細をご案内させて頂きます。
※ 除雪プラン・排雪プラン・除排雪プラン等、ご希望により選択して頂きます。
4・契約書の条項をご確認の上、ご納得頂ければ記入して頂きます。
※ 除雪・排雪の注意点をご参照ください。
5・除排雪開始日前に日程表をご郵送させて頂きます。
※ シーズン契約中の除雪、排雪の日程、及びお支払い方法など
6・12月下旬スタート。
※ 降雪量によりますが12月中旬から下旬に作業を開始します。
ご注意点
※ 弊社の除雪は、ホイールローダーで行います。常にきれいな排雪を心がけていますが、
手作業ではありませんので塀や障害物(電柱・街路樹・その他)の周りに雪が残ったり、
ホイールローダーでは取りきれない部分で雪が残る場合がありますのでご了承下さい。
※ 一般住宅の排雪は1回約6立米(軽自動車1台分が目安)となっております。
堆積量が6立米を超えている場合は次回の排雪となりますので、
堆積場所に寄せておくようにしてください。
また排雪の日時指定はお受けしておりませんのでご了承下さい。
※ 歩道上に街路樹のある場所は、
街路樹等の道路管理者からの指示により植樹を傷つける可能性があるため
50cm以上雪を残して排雪致します。
※ 隣の家との排雪の境界線は弊社判断とさせていただきます。
出来るだけ隣の家と離して堆積するよう願います。
※ シーズン契約の作業は通常1週間に1回となりますが、
大雪などによりお客様宅前まで車輌が入って行けず作業不可能と言うような雪害の場合、
通常より作業日程に遅れがでる場合がありますのでご了承下さい。
※ 一般住宅のシーズン契約は降雪量の大小に関わらず、
事前にお渡しする予定表に合わせて作業致します。
※ ショベルローダーやダンプのエンジン音、近隣の苦情等には最大限注意して作業を致します。
※ 雪堆積場の整備、閉鎖等の関係で排雪日が変更になることもありますのでご了承下さい。
※ 年末年始はお休みとさせて頂きます。
※ その他、質問など御座いましたらお気軽にお問い合わせください。